ひとやすみサロン 思考をどうやって変えていくのか 思考は現実化するっていうし その通りだと思っています。 「こうなりたい」 って思っているのに 現実化しないって感じることって あったりすると思います。 そんなとき 「私はこれを本当になりたいと思っていないんだ」 って気づいて 「本当は何を思... 2021.02.21 ひとやすみサロン
くりはらのつぶやき 穏やかさと刺激 まったりと こつこつと たんたんと あつ森を楽しんでおりましたが (あつまれどうぶつの森) ぬいて 投げて 戦う ピグミンに移行しました。 だって… だって…… あつ森 穏やかなんだもの! 刺激がないんだもん! 刺激ーーーー! 日常にそんな... 2021.02.20 くりはらのつぶやき
ひとやすみサロン 瞑想ができない私が考える瞑想とコツ 私は瞑想が苦手です。 嫌いではないんです。 どちらかというと好き。 だけど、なかなかできない・・・。 瞑想じゃなくて迷走しはじめちゃう・・・。 あと、マインドフルネスとかで 結構認知が広がっているけど 「なんだか、あやしい。。。」って 感じ... 2021.02.19 ひとやすみサロン
くりはらのつぶやき 次男は小学生低学年の男の子らしくて面白い 同じ兄弟でも なんでこんなに違うのでしょうか…。 次男くん、負傷。 場所は 口の奥。 原因はおもちゃの刀の鞘を 縦長にくわえてて 端っこを蹴っちゃったから。 さて、 何からつっこもうか… まずは、おもちゃをくわえるな… くわえるならせめて ... 2021.02.18 くりはらのつぶやき
ひとやすみサロン 触られるの苦手だったが、カラダは自分と他人と両方でケアするのがいいと思う その2 昨日の続き~ 自分がほぐれてなくて マッサージに行くと余計につらくなっていた 私ですが現在は 「すき」 です^^ どこで誰でもって わけではないんですが 次何をするか教えてくれるところが いいですよね。 背中に触ります。 おしりをほぐします... 2021.02.17 ひとやすみサロン
ひとやすみサロン 触られるの苦手だったが、カラダは自分と他人と両方でケアするのがいいと思う その1 誰かにマッサージや施術を してもらうの好きですか??? 私は苦手でした(๑•﹏•) これは 過去揉みかえしに苦しめられた 経験からだけれども これって、してくれる人が下手だとか そういうことだけじゃなくて 受ける私も受け下手だったんですよね... 2021.02.16 ひとやすみサロン
くりはらのつぶやき 頭に浮かぶのは雨粒よりも少ない言葉たち 雨音が心地よい。 矢印が程よく外側に向く。 だけど 外には出たくないなぁ。 雨音に誘われて そんなことを思いつつ カタカタしてて思うのは、 私の頭に浮かぶのは 単語 や 短文ばかり 文章は出てこない。 他の人はどうなんだろう。 単語がつむが... 2021.02.15 くりはらのつぶやき
ひとやすみサロン 「気」について考えてみた 氣・ミチルバランス調整では 血流や体液、気の流れを スムーズにしていくお手伝いをしています。 が、 「気」ってなんだろう。 いや、わかるんですよ。 生体エネルギーって言われたりする。 もともと生まれ持っているものと 生活している中で得ている... 2021.02.14 ひとやすみサロン
ひとやすみサロン 感覚を信じて生活してみるを検証する 何かしようとしているとき ちょっと違和感を感じたら どうしていますか? 私は、起業し始めのころ 「初めてのことには恐怖心がでる」 とか 「怖くてもやってみる」 とかを勘違いして 自分の中で感じた違和感を 無視した結果痛い出費をしたり 時間を... 2021.02.12 ひとやすみサロン
ひとやすみサロン 使って、頼って、決めていく 『人は具体的な何かに答えを求める生き物』 とあるドラマでの一言。 苦しいとき 困っているとき 何かにすがりたくなる時がある。 神様とか 占いとか カウンセラーとか 答えが欲しくて 時には 答えが正しいか知りたくて または こっちだと指示して... 2021.02.11 ひとやすみサロン