
10月6日
きっと7回目の
Skyblueさんで糸かけワークショップでした🧵
暑かった今年の夏。
だんだんと秋の空気になってきましたね!
SkyBuleオーナーの
佳子ちゃんが声をかけてくださって
はじめましての方や
リピートくださった方、
SkyBuleさんの他イベントで知り合った方
と全部で6名の参加してくださいました✨

いつもワタワタしている私なのですが
リピーターの方々は
テキストを見ながら
サクサク、糸かけ開始!
ありがたすぎます!!!
はじめての方も
スイスイとかけていかれるので
私は、参加者さんと同じ
12花弁の花曼荼羅を
見回りながらかけていくことに。

こちらは「はじめての糸掛け」
とってもキレイ🌼
かけまちがえをしたり
糸が切れたり
ハプニングはありますが
間違えたら直せば良いし
切れたら結べばいい
それが糸かけの良いところ💛

これは、金平糖!!!
緑から黄色へのグラデーションが美し〜。
そして、個人的に黄色好き💛

はじめての糸かけ!
選ぶ糸の色が違うだけで
全然違う作品に✨
色使いがオシャレ!!

こちらは、陰陽☯
ピンクと白のやさしい糸かけ🌼
実はオーナーの娘ちゃんの作品。
誰よりも早く糸かけ完了!!!

金平糖
赤って力強くって
あったかい色ですよね〜。
とっても立体的で
宇宙の銀河を眺めてる気分になる作品!

12枚花弁の花曼荼羅
これは、ちょっと修行なの(笑)
同じリズムで、淡々とかけていく。
途中でもとっても素敵🌼

いつもの撮影スポットでパシャリ📷

そして、グーグーのお腹を満たす
よしこちゃんの手作りランチ♪

いつも絶品!
あっという間に完食です!
私もひとつ作品ができました😁
不人気の糸だったけど
結果可愛かったと思う!!!

次回は12月を予定してます。
皆も糸かけしませんか??

